中国

頤和園:北京の夏の離宮と皇帝庭園

英語名: Summer Palace, an Imperial Garden in Beijing

保有国: 中国

初回登録年: 1998年

種類: 文化遺産

登録基準: (i), (ii), (iii)

場所: 北京市の中心部から北西約15km

遺産の概要:
敷地総面積約290万㎡の、中国に現存する最大かつ最後に建造された皇室庭園

歴史:
1750年乾隆帝によって、小さな離宮を広大な庭園に整備し「清漪園(せいいえん)」と命名。
その後第二次アヘン戦争の際、英仏連合軍によって庭園が破壊されるものの、30年後の1886年に西太后が海軍の経費を流用して復元。

主要な構成資産:

昆明湖: 杭州の西湖をまねた人造湖

万寿山: 高さ約60mの人造山

タイトルとURLをコピーしました